私の通学スタイル
私の通学スタイル
徒歩?自転車で通学
上田一輝さん
茨城県立鹿島高等学校出身
茨城県立鹿島高等学校出身
平坦なつくば市
つくば市は比較的平坦なので、自転車や徒歩での通学に適しています。
1人暮らしをサポート
毎年5月に1人暮らしの新入生と先輩学生や教員との懇親会があります。食事や生活全般に関するアドバイスを通し、互いのコミュニケーションを深め、安心して生活をおくれるように支援します。
マイカーで通学
豊田モナミさん
栃木県立真岡女子高等学校出身
栃木県立真岡女子高等学校出身
アニソンで車通学
高校卒業と同時に運転免許を取って、自宅からクルマで通学しています。1時間あまりかかりますが、好きなアニソンかけて、歌いながらの通学です。うちの大学は駐車場が広いので、クルマの人も結構いますよ。でもじつは知らない道を走るのが怖くて、ドライブはあまり行ったことがないんです。趣味は、サークルのバドミントンとスマホゲーム。白猫プロジェクト、ラブライブ!、魔法使いと黒猫のウィズがお気に入り。
駐車場300台完備
つくば駅から徒歩7分の立地ながら、キャンパスには約300台の自動車を収容できる学生駐車場があります。学年の始めに登録して年間パスをもてば、いつでも駐車できます。
電車?バスで通学
JR常磐線土浦駅下車、
西口(バスのりば2番)から
関東鉄道バス筑波大学中央行き約30分で筑波学院大学(筑波大学春日エリア前)下車
JR常磐線ひたち野うしく駅下車、
東口(バスのりば1番)から
関東鉄道バス筑波大学中央行き約30分で筑波学院大学(筑波大学春日エリア前)下車
または、JRバスつくばセンター行き約20分で、
つくばセンター下車徒歩7分
つくばエクスプレス快速で
秋葉原駅から45分
北千住駅から35分
南流山駅から25分
流山おおたかの森駅から20分
守谷駅から13分
つくば駅下車(A2出口)徒歩7分
主要駅からの通学定期代
守谷駅から | 流山おおたかの森駅から | 南流山駅から | 北千住駅から | 秋葉原駅から | |
---|---|---|---|---|---|
片道 | 530円 | 740円 | 840円 | 1,050円 | 1,210円 |
1ヶ月 | 12,550円 | 17,570円 | 20,090円 | 25,100円 | 28,870円 |
3か月 | 35,770円 | 50,080円 | 57,260円 | 71,540円 | 82,280円 |
6か月 | 67,770円 | 94,880円 | 108,490円 | 135,540円 | 155,900円 |
平成28年4月現在